国内 2025.02.01

【リーグワン】コベルコ神戸スティーラーズが6トライ快勝。ブラックラムズ東京はプレーに精彩欠く。

[ 編集部 ]
【リーグワン】コベルコ神戸スティーラーズが6トライ快勝。ブラックラムズ東京はプレーに精彩欠く。
2トライでPOTMのアタアタ・モエアキオラ(撮影:平本芳臣)

■NTTリーグワンD1第6節・2月1日@神戸総合運動公園ユニバー記念競技場(兵庫)

【神戸S 44-15 BR東京】

 ここまで2勝3敗のコベルコ神戸スティーラーズのホストゲームに、1勝4敗のリコーブラックラムズ東京が乗り込んだ。カンファレンス交流戦の初戦、互いにレギュラーシーズン浮上のきっかけをつかみたい。

 先制点はビジターのブラックラムズが奪う。敵陣深くでのスティールから、クイックで右に展開し今季初出場のWTBメイン平が右スミに飛びこんだ。その後もテリトリーを優位に進め、12分にSO中楠一期が中央から約35mのPGを沈めて8点を重ねた。

 スティーラーズは17分にアンストラクチャーから右のスペースを抜けたWTBアタアタ・モエアキオラのトライで反撃。SOブリン・ガットランドのゴール成功で1点差に迫った。(7-8)

 ブラックラムズは追加点をねらうもTMOでのトライキャンセルもあり取りきれず。その中で効率的に前進したスティーラーズは29分にCTBマイケル・リトルが右サイドでトライ(G)を奪い、逆転に成功した。(14-8)

 さらに38分にスクラムから2フェーズ目のプレーでSH日和佐篤からアタアタ・モエアキオラにロングパスが通り、裏に抜けて2本目のトライ(G)をマーク。スティーラーズはラストプレーでLOブロディ・レタリックがデリバレイトノックオンでイエローカードを受けるも、21-8とリードし前半を終えた。

 1人少ないスティーラーズだが、後半4・9分のPGでリードをさらに広げる。(27-8)
 ミスが重なりプレーの精彩を欠くブラックラムズに対し勢いを強めるスティーラーズは、20分に余った左外をWTB松永貫汰が突いた。HO大内真がイエローカードを受け数的不利のブラックラムズに対し、27分にスティーラーズのLOブロディ・レタリックが突破し左中間にトライ(G)。追加点を重ねた。(39-8)

 ブラックラムズは35分にFL松橋周平が押し込んで1トライ(G)返すが、40分にスティーラーズのCTBラファエレ ティモシーが右外にダメ押しの1本を決めてフルタイムを迎えた。

 44-15で勝利したスティーラーズは、3トライ差以上の勝ち点1も含め5ポイントを手にし、今季の成績を3勝3敗(勝ち点17)とした。一方、流れをつかめなかったブラックラムズは勝ち点を得られず、ここまでの6戦で1勝5敗(勝ち点5)としている。

PICK UP