ラグビーリパブリック

アルゼンチン代表“ロス・プーマス”がTRC第4節・オーストラリア戦のメンバー発表。パブロ・マテーラはベンチスタート。

2025.09.11

(右)パブロ・マテーラはリザーブに入った(Photo/Getty Images)

 アルゼンチン代表“ロス・プーマス”は9月11日、南半球4か国対抗戦「ザ・ラグビーチャンピオンシップ(TRC)」第4節・オーストラリア代表“ワラビーズ”戦(9月13日・シドニー)の試合登録メンバー23名を発表した。

南半球4カ国対抗戦「ザ・ラグビーチャンピオンシップ」
WOWOWで全12試合を独占放送・配信!

 6日にタウンズビルでおこなわれた第3節では、後半にワラビーズに逆転を許し24-28で敗れたプーマス。スターティングXVは3名を入れ替え、前節ベンチスタートのLOギド・ペティ、NO8ホアキン・オビエドがスタートから出場、さらに第1節(8月16日・NZ戦)以来のメンバー入りとなるロドリゴ・イスグロが右WTBに入る。

 LOフランコ・モリーナ、FL/NO8パブロ・マテーラはリザーブで出場機会を待つ。BKのバックアップには前節ノンメンバーのCTBフスト・ピカルドとWTBイグナシオ・メンディーが加わる。

 プーマスの戦績は第3節終了時点で1勝2敗・勝ち点5。得失点差-15は南アフリカと並ぶも、トライ数の差で最下位の4位につける。優勝戦線にとどまるためにも、シドニーでは勝利をつかみたい。

<アルゼンチン代表 オーストラリア代表戦(9月13日14時00分キックオフ@アリアンツ・スタジアム)登録メンバー>※日本時間13時00分
▼スターティングXV
1.マイコ・ビバス(34キャップ)
2.フリアン・モントージャ(111キャップ)[C]
3.ジョエル・スクラビ(30キャップ)
4.ギド・ペティ(92キャップ)
5.ペドロ・ルビオーロ(26キャップ)
6.ファン=マルティン・ゴンサレス(45キャップ)
7.マルコス・クレメル(76キャップ)
8.ホアキン・オビエド(16キャップ)
9.ゴンサロ・ガルシア(14キャップ)
10.サンティアゴ・カレーラス(58キャップ)
11.マテオ・カレーラス(29キャップ)
12.サンティアゴ・チョコバレス(30キャップ)
13.ルシオ・シンティ(37キャップ)
14.ロドリゴ・イスグロ(10キャップ)
15.ファン=クルス・マリーア(45キャップ)[VC]
▼リザーブ
16.イグナシオ・ルイス(21キャップ)
17.ボリス・ウェンガー(1キャップ)
18.フランシスコ・コリア=マルチェッティ(4キャップ)
19.フランコ・モリーナ(15キャップ)
20.パブロ・マテーラ(115キャップ)[VC]
21.アグスティン・モヤーノ(3キャップ)
22.フスト・ピカルド(6キャップ)
23.イグナシオ・メンディー(3キャップ)

C:キャプテン
VC:バイスキャプテン

Exit mobile version