「アサヒスーパードライ CHALLENGE MATCH 2025」(10月18日・ヨドコウ桜スタジアム[大阪])で来日し、JAPAN XVと対戦するオーストラリアA代表のスコッド26名が10月9日に発表された。
オーストラリアA代表は同国代表“ワラビーズ”に次ぐセカンドチームで、大阪では日豪の代表予備軍対決がおこなわれる。今回のスコッドはFW16名、BK10名の構成。今年6月までフランス・TOP14のボルドーでプレーしたNO8ピート・サムら10名はワラビーズでのテストマッチ出場歴がある。
今年の南半球4か国対抗戦「ザ・ラグビーチャンピオンシップ」で代表スコッドに招集されていたLOジョシュ・キャナム、SOベン・ドナルドソン、CTBハミッシュ・スチュワートのほか、昨季まで横浜キヤノンイーグルスに所属していたLOマシュー・フィリップなど確かな実力を持つメンバーが揃っている。
セブンズ代表歴のある20歳のFBシド・ハーヴィーら若手有望株も名を連ねる。チームの指揮は、元トヨタヴェルブリッツHCで現フォースHCのサイモン・クロン氏が担う。
クロンHCは「このグループに10人のワラビーズがいることは、オーストラリアラグビーの層の厚さを示しています。一方で、国際舞台で初めて自らに挑戦しようという熱い意欲を持つ若い選手たちもいます」とスコッドの様相を表現している。
【オーストラリアA代表スコッド】(26名)
<FW>(16名)
PR テビタ・アラティニ(ブランビーズ)
PR ダン・ボサ(ワラターズ)
PR アイザック・カイレア(フォース)
PR リントン・イェリ(ブランビーズ)
PR リース・ファンネック(ブランビーズ)
HO リアム・ボウロン(ブランビーズ)
HO イーサン・ドビンズ(ワラターズ)
HO マット・フェスラー(レッズ)
LO ジョシュ・キャナム(レッズ)
LO マシュー・フィリップ(ワラターズ)
LO ダーシー・スワイン(フォース)
FL/NO8 ジョー・ブライアル(レッズ)
FL/NO8 ルーク・ライマー(ブランビーズ)
FL/NO8 ロリー・スコット(ブランビーズ)
FL/NO8 セル・ウル(レッズ)
NO8 ピート・サム(ワラターズ)
<BK>(10名)
SH ヘンリー・ロバートソン(フォース)
SH テディ・ウィルソン(ワラターズ)
SO ベン・ドナルドソン(フォース)
SO ハリー・マクラフリン=フィリップス(レッズ)
CTB ハミッシュ・スチュワート(フォース)
CTB ジョーイ・ウォルトン(ワラターズ)
WTB ティム・ライアン(レッズ)
WTB/FB マック・グリーリー(フォース)
WTB/FB オリー・サプスフード(ブランビーズ)
FB シド・ハーヴィー(ワラターズ)