ラグビーリパブリック

【U20日本代表候補】11月30日開始、関西トライアル合宿の参加メンバー22名を発表。関東合宿は翌週実施予定。

2025.11.21

昨季もU20日本代表に選ばれたSO丹羽雄丸(撮影:高山展誉)

 日本ラグビー協会は11月21日、U20日本代表候補による関西トライアル合宿の開催と参加メンバーを発表した。

 関西トライアル合宿は11月30日から12月1日にかけて天理大学白川グラウンドでおこなわれる。今回は西日本のチームに所属する選手たちが招集され、翌週には関東トライアル合宿も実施される予定だ。

 今回発表された参加メンバーは22名で、今年5月にU20日本代表としてNZU(ニュージーランド学生代表)と対戦したSO丹羽雄丸(同志社大)がリストに入った。高校生はSO杉山祐太朗(京都工学院)など8名。

 今後編成される「U20日本代表」は、2026年にジョージアで開催される「ワールドラグビーU20チャンピオンシップ」に参加予定。日本は2024年、下部大会にあたるU20トロフィーで2位となり、翌2025年のU20チャンピオンシップを逃していた。今年はU20トロフィーは開催されなかった。2026年のU20チャンピオンシップジョージア大会から出場チーム数が12から16に拡大する。

■U20日本代表候補・関西トライアル合宿 参加メンバー(22名)
PR 川越 寛太(関西学院大学/181cm,110kg/2006/9/22生)
PR 北村 真仁(大阪体育大学/177cm,108kg/2007/2/5生)
PR 李 星河(同志社大学/178cm,103kg/2006/2/28生)
HO/PR 河内 晟歩(関西学院大学/177cm,98kg/2006/11/23生)
FL/NO8 石川 波潤(福岡大学/176cm,80kg/2007/2/9生)
FL/NO8 上原 大尚(報徳学園高等学校/181cm,97kg/2007/4/29生)
FL/NO8 福田 周平(関西学院大学/179cm,95kg/2006/11/28生)
FL/NO8 城内 佳春(天理高等学校/185cm,105kg/2007/4/19生)
SH 片岡 湊志(京都工学院高等学校/170cm,65kg/2007/10/12生)
SH 柴崎 允希(関西学院大学/170cm,66kg/2006/11/27生)
SH 中嶋 優成(同志社大学/170cm,72kg/2006/4/3生)
SO/FB 新井 竜之介(関西学院大学/176cm,72kg/2006/10/21生)
SO 杉山 祐太朗(京都工学院高等学校/174cm,79kg/2007/8/12生)
SO 丹羽 雄丸(同志社大学/172cm,75kg/2006/10/1生)
CTB 川口 慧大(立命館大学/175cm,81kg/2006/8/6生)
CTB 森本 樫大(天理高等学校/177cm,81kg/2008/3/27生)
CTB 吉田 幹太(近畿大学/181cm,88kg/2006/8/17生)
WTB/FB 坂田 弦太郎(天理高等学校/172cm,72kg/2008/1/23生)
WTB/FB 高野 恵次郎(小倉高等学校/180cm,84kg/2007/9/2生)
WTB 永住 悟琉(九州共立大学/175cm,81kg/2006/6/19生)
WTB/FB 廣畑 汰南(熊野高等学校/177cm,81kg/2007/4/16生)
FB 久住 誓蓮(天理大学/176cm,83kg/2006/6/19生)

<スタッフ>
中山 光行(チームディレクター)[公益財団法人日本ラグビーフットボール協会]
大久保 直弥(ヘッドコーチ)[公益財団法人日本ラグビーフットボール協会]
桑原 立(高校日本代表監督)[愛知県立名古屋西高等学校]
三村 勇飛丸(アシスタントコーチ)[株式会社サンヴィレッジ]
永山 淳(アシスタントコーチ)[ESC Academy]
王子 拓也(高校日本代表コーチ)[天理高等学校]
太田 千尋(S&Cコーチ)[公益財団法人日本ラグビーフットボール協会]
永山 正隆(ドクター)[多摩南部地域病院]
平田 史哉(ヘッドアスレチックトレーナー)[医療法人社団慶晃会]
櫛田 慎一(アスレチックトレーナー)[公益財団法人日本ラグビーフットボール協会]
後藤 弘光(チームマネージャー)[公益財団法人日本ラグビーフットボール協会]
比嘉 智也(高校日本代表総務)[公益財団法人 日本ラグビーフットボール協会]

※高校日本代表候補や高校生のトライアルメンバーの参加があるため、高校日本代表スタッフも合宿に参加予定

Exit mobile version