ラグビーリパブリック

出場チーム募集開始!SEINANラグビーマガジンCUP 関西ミニ・ラグビー交流大会2025

2025.08.12

昨年度の女子交流試合の様子。多くの参加者が、かけがえのない経験を得る機会となった(撮影:三野良介)



日程:2025年9月23日(火・祝)
会場:兵庫県三木総合防災公園
募集チーム数:最大45チーム(参加希望チームが多い場合は、大会事務局にて抽選します)

[目的] 関西ラグビーフットボール協会、各府県協会より推薦された小学生チームによる交流大会を実施することにより、小学生の健全育成ならびにラグビーの普及・発展に寄与することを目的とする。あわせて、小学生プレイヤーの交流を促し、ミニ・ラグビーに対する正しい理解と心身の発達に応じた技術の向上を図る。

[大会名] SEINANラグビーマガジンCUP 関西ミニ・ラグビー交流大会2025
[主催] 関西ラグビーフットボール協会
[特別協賛] 株式会社青南商事
[後援] 兵庫県(申請中)
[共催] 公益財団法人日本ラグビーフットボール協会、株式会社ベースボール・マガジン社「ラグビーマガジン」
[主管] 関西ラグビーフットボール協会U12普及育成委員会、兵庫県ラグビーフットボール協会普及育成委員会

[参加チーム]
(公財) 日本ラグビーフットボール協会に個人登録をしている選手・指導者で構成し、関西ラグビーフットボール協会所属ラグビースクールによる単独チーム(※合同チーム不可)とする。
※参加可能チーム数は1スクール1チーム。

[参加資格]
①保護者が参加を承諾した小学5・6年生の選手とする。
②チームの引率者(新スタートコーチ有資格者以上)を帯同すること。
③参加選手および指導者は、本大会も対象とする(公財)スポーツ安全保険に加入すること。
④レフリー(MRRレベル相当)ならびに、セーフティーアシスタント資格者を帯同すること。
⑤大会参加にあたっては、選手の健康管理に十分注意すること。

[競技規則]
2024年度(公財)日本ラグビーフットボール協会制定、令和4改訂版「ミニ・ラグビーの競技規則」による。

[参加費] 無料。ただし、参加に伴う交通費、滞在費は各チームの負担とする。

[その他]
①大会参加が決定したチームは、選手登録用紙に出場選手の個人登録番号等を記載したうえ、所属する 府県ラグビー協会理事長印を押印し、大会事務局宛に提出すること。
②大会出場中の映像・記事・写真・記録等の、テレビ・ビデオ・雑誌・インターネット等への掲載権、肖像権は、主催者・共催者に属します。

[申込方法]
参加希望チームは、関西協会ホームページより参加希望フォームにて応募すること。 【8月31日(日)締切とする】
参加希望フォームはこちら

[女子交流試合]
大会当日、女子選手の交流を目的とした女子交流試合を実施予定。女子交流試合の参加希望チームは、参加希望フォームにて5 年・6年生の人数を入力してください。
※参加人数によっては、合同練習会等に変更となる場合もございます。
※参加資格は、本大会の出場選手登録用紙に記載された5年・6年生の女子選手。
※可能な限り、所属チームの試合スケジュールと重ならないよう調整いたしますが、試合時間が重複する場合もあります。

▼大会事務局(本部)
関西ラグビーフットボール協会
〒530-0022
大阪市北区浪花町1-23 第10新興ビル8階 関西ラグビーフットボール協会内
「SEINANラグビーマガジンCUP 関西ミニ・ラグビー大会2025事務局
電話:06-6376-0456
Eメール:minirugby@rugby-kansai.or.jp

Exit mobile version