ラグビーリパブリック

日本代表が7.12ウエールズ代表戦のメンバー発表。エディーHCは先発SH齋藤直人の武器「キック」に期待。

2025.07.10

第1戦はウォーターボーイとしてサポートした齋藤直人(撮影:上野弘明)

 7月12日にノエビアスタジアム神戸でおこなわれる「リポビタンDチャレンジカップ2025」でウエールズ代表と対戦する日本代表が、試合登録メンバー23名を10日に発表した。先週の第1戦(○24-19)からスターティングXVを5名入れ替え、2連勝をめざす。

 先発SHはフランス・TOP14のトゥールーズに移籍し、2024-25シーズンの優勝を経験した齋藤直人が務める。SOは引き続き李承信が入り、ハーフ団のコンビを組む。第1戦でベンチスタートだったハラトア・ヴァイレアは左WTB、中楠一期はFBで先発出場する。

 フロントローはタイトヘッドPRのみ入れ替えがあり、為房慶次朗がスターターとなった。NO8マキシ ファウルアは日本国籍取得後、初出場の機会を得た。

 リザーブの構成はFW5名・BK3名だ。HO江良颯、PR木村星南、SO/FBサム・グリーン、WTB植田和磨は出場すれば初キャップを獲得する。

 エディー・ジョーンズHCは今月1日に合流した齋藤直人について、「非常にいいコンディション」と評価。「フランスでチャンピオンになって自信をつけて帰ってきました。ラグビーに関する知識も蓄えているので、彼の経験値をリーチ(キャプテン)と共にチームにもたらしてほしいと思っています」と求める役割を明かした。

 対ウエールズ第2戦ではSHとして、齋藤のパス精度、スピードに加え武器のキックで「常にボールを自分たちよりも前に運ぶ」パフォーマンスを期待していると語った。

<登録メンバー一覧は次のページ>

<日本代表 ウエールズ代表戦(7月12日14時50分キックオフ@ノエビアスタジアム神戸)登録メンバー>
▼スターティングXV
1 紙森 陽太(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ/172cm,105kg/26歳/1キャップ)
2 原田 衛 (※BL東京退団/175cm,101kg/26歳/11キャップ)
3 為房 慶次朗(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ/180cm,108kg/23歳/10キャップ)
4 エピネリ・ウルイヴァイティ(三菱重工相模原ダイナボアーズ/196cm,122kg/29歳/7キャップ)
5 ワーナー・ディアンズ(東芝ブレイブルーパス東京/201cm,117kg/23歳/22キャップ)
6 リーチ マイケル(東芝ブレイブルーパス東京/189cm,113kg/36歳/88キャップ)[C]
7 ジャック・コーネルセン (埼玉パナソニックワイルドナイツ/195cm,110kg/30歳/21キャップ)
8 マキシ ファウルア (クボタスピアーズ船橋・東京ベイ/187cm,112kg/28歳/15キャップ)
9 齋藤 直人(スタッド・トゥール―ザン [FRA]/165cm,73kg/27歳/24キャップ)
10李 承信(コベルコ神戸スティーラーズ/176cm,86kg/24歳/19キャップ)
11 ハラトア・ヴァイレア(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ/185cm,104kg/26歳/1キャップ)
12 中野 将伍(東京サントリーサンゴリアス/186cm,100kg/28歳/8キャップ)
13 ディラン・ライリー(埼玉パナソニックワイルドナイツ/187cm,102kg/28歳/29キャップ)
14 石田 吉平(横浜キヤノンイーグルス/167cm,75kg/25歳/1キャップ)
15 中楠 一期(リコーブラックラムズ東京/174cm,84kg/25歳/1キャップ)
▼リザーブ
16 江良 颯(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ/172cm,106kg/23歳/0キャップ)
17 木村 星南(東芝ブレイブルーパス東京/175cm,105kg/26歳/0キャップ)
18 竹内 柊平(※浦安DR退団/183cm,115kg/27歳/14キャップ)
19 ワイサケ・ララトゥブア(コベルコ神戸スティーラーズ/193cm,120kg/27歳/1キャップ)
20 ベン・ガンター(埼玉パナソニックワイルドナイツ/195cm,120kg/27歳/10キャップ)
21 藤原 忍(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ/171cm,76kg/26歳/11キャップ)
22 サム・グリーン(静岡ブルーレヴズ/178cm,85kg/30歳/0キャップ)
23 植田 和磨(コベルコ神戸スティーラーズ/177cm,87kg/22歳/0キャップ)

C:キャプテン

Exit mobile version