4月12日からアメリカ遠征をおこなっている女子15人制日本代表(サクラフィフティーン)は、同26日にウォリス・アネンバーグ・スタジアム(ロサンゼルス)で女子アメリカ代表と対戦する。
その試合登録メンバーが25日に発表された。
W杯イヤーである2025年シーズンの最初のテストマッチだ。世界ランキングではサクラフィフティーンが12位、アメリカ代表が9位。両者は昨年も日本で戦い、サクラフィフティーンは1分け1敗(17-17、8-11)に終わっている。初勝利を目指す。
先発は昨年の最終戦(WXV2・ウエールズ戦)から4人が入れ替わる。
HOでは公家明日香が背番号2をつけ、谷口琴美がリザーブに回った。NO8には負傷で今遠征不在の齊藤聖奈に代わり、ンドカ・ジェニファが2度目の先発機会を得た。
BKはトレーニングメンバーとして遠征に参加しているSO大塚朱紗、WTB松村美咲に代わり、SOは山本実、右WTBは松田凜日が担う。
リザーブには復帰組が多く名を連ねた。ケガで戦列を離れていた櫻井綾乃は、19番で2年ぶりの復帰戦。22番の安藤菜緒は昨年6月以来の出場機会を掴んだ。
負傷のPR峰愛美に代わって追加招集された垂門奈々は23番に入った。出場すれば代表デビューを飾る。
なお、この試合はメジャーリーグラグビーのRFC LA×サンディエゴ・リージョンとのダブルヘッダーとして開催される。
<女子日本代表 アメリカ代表戦(4月26日17時30分キックオフ@ウォリス・アネンバーグ・スタジアム)登録メンバー>※日本時間は27日9時30分キックオフ
▼スターティングXV
1.加藤 幸子(横河武蔵野アルテミ・スターズ/164cm, 90kg/25歳/28キャップ)
2.公家 明日香(ARUKAS QUEEN KUMAGAYA/164cm, 78kg/30歳/18キャップ)
3.北野 和子(MIE PEARLS/167cm, 92kg/25歳/18キャップ)
4.佐藤 優奈(東京山九フェニックス/170cm, 76kg/26歳/20キャップ)
5.吉村 乙華(ARUKAS QUEEN KUMAGAYA/174cm, 83kg/23歳/25キャップ)
6.川村 雅未(横河武蔵野アルテミ・スターズ/173cm, 75kg/25歳/19キャップ)
7.長田 いろは©(ARUKAS QUEEN KUMAGAYA/168cm, 70kg/26歳/37キャップ)
8.ンドカ ジェニファ(北海道バーバリアンズディアナ/168cm, 80kg/24歳/11キャップ)
9.津久井 萌(横河武蔵野アルテミ・スターズ/153cm, 53kg/25歳/38キャップ)
10.山本 実(YOKOHAMA TKM/169cm, 70kg/28歳/34キャップ)
11.今釘 小町(ARUKAS QUEEN KUMAGAYA/158cm, 60kg/23歳/29キャップ)
12.弘津 悠(ナナイロ プリズム福岡/169cm, 71kg/24歳/13キャップ)
13.古田 真菜(東京山九フェニックス/167cm, 70kg/27歳/33キャップ)
14.松田 凜日(東京山九フェニックス/174cm, 71kg/23歳/11キャップ)
15.西村 蒼空(MIE PEARLS/167cm, 68kg/24歳/17キャップ)
▼リザーブ
16.谷口 琴美(横河武蔵野アルテミ・スターズ/163cm, 75kg/30歳/23キャップ)
17.小牧 日菜多(東京山九フェニックス/165cm, 78kg/23歳/17キャップ)
18.永田 虹歩(MIE PEARLS/162cm, 80kg/24歳/26キャップ)
19.櫻井 綾乃(横河武蔵野アルテミ・スターズ/167cm, 73kg/29歳/20キャップ)
20.向來 桜子(日体大ラグビー部女子/168cm, 73kg/22歳/17キャップ)
21.阿部 恵(ARUKAS QUEEN KUMAGAYA/147cm, 55kg/26歳/28キャップ)
22.安藤 菜緒(BRAVE LOUVE/169cm, 64kg/23歳/9キャップ)
23.垂門 奈々(日本経済大女子ラグビー部/167cm, 74kg/20歳/0キャップ)
<放送・配信>
・J SPORTS 4 (生中継)、J SPORTSオンデマンド (ライブ配信)