ラグビーリパブリック

【ラグリパWest】癒えぬ悲しみ。天理大学ラグビー部

2024.09.19

亡くなった上野颯汰さんを忘れないように天理大ラグビー部が作ったシャツ。裾には上野さんの英頭文字「US」がプリントされている。スパイクは4年の今年、上野さんが履くつもりにしていた

 ある日、突然、若いラグビー仲間が何も告げずにいなくなる。残されたものにとって、悲しみや悔やみは計り知れない。

 天理は同志社とともに西日本で2校のみの大学選手権優勝校である。その漆黒ジャージーが晴れることのない思いを抱え、この2024年のシーズンに臨む。

 上野颯汰が自裁した。

 愛称「そうた」は、生きていれば4年生CTBとしてチームの中核を担っている。

 上野は今年1月2日、大学選手権の準決勝に先発した。帝京には12-22で敗れたが、最後まで国立競技場の緑芝に立ち続けた。

 翌日から10日ほどのオフになった。上野は岐阜の実家で過ごした。奈良にあるラグビー部寮には再び戻らなかった。実家近くの川に入水した。遺書らしきものはない。監督の小松節夫は視線を落とした。

「ご両親とも色々と話したし、LINEなんかも昔にさかのぼってチェックしてくださった。でも理由を断定するまでには至らなかった」

 告別式は1月20日。小松節夫は告白する。
「あんなに泣いたことはない」
 なぜ旅立ったのか…。21歳の教え子を深くわかってやれなかった。小松の大きな悔恨(かいこん)が号泣に形を変える。

 還暦をひとつ超した小松のその顔には、しわは多くなり、より深く刻まれる。
「俺の責任。信頼できるいい選手だった」
 8か月ほどが過ぎた今でも、すべてを抱え込んでいる。小松は1993年に天理のコーチについた。指導者として今年32年目に入った。こんな別れ方は初めてだった。

 小松は上野との記憶を呼び起こす。
「自信がない、メンバーから外して下さい、と言いに来たことがあった」
 昨年11月18日にあった関西リーグ第6戦、関西学院戦の2日前だった。上野は先発予定。2年生からCTBのレギュラーだった。

 話し合いはその夜、1時間ほどかけた。最終的に上野は従った。
「やってみます」
 関西学院には28-6と勝利した。
「できない選手なら使っていない」
 小松は50メートル走6秒0の速さ、180センチ、88キロの体を利した強いタックル、守備範囲の広さを評価していた。リーグワンチームからの誘いもあった。

 関西学院戦の前に小松は上野を一度だけ外したことがある。2戦前、10月15日の立命館戦だった。特段の理由はない。上野は計算が立つ。試したい選手もいる。立命館と力の差もあった。スコアは68-0。上野は6日後のジュニア戦(二軍戦)に起用した。

「ジュニアの試合に出さない方がよかったのか…。そもそも、Aチームから外したことをもっと丁寧に話すべきではなかったのか…。彼は繊細なところがあった。関西の子のようにはっちゃけるようなところはなかった」

 ただ、小松は次戦、11月5日の同志社戦で先発に戻している。ここから最後の帝京戦まで全6試合で先発として使い続けた。

 上野がメンバー外しを直訴した頃、山中智也は異変に気づいていた。上野を含め仲の良い同期が6人いて、よく一緒に行動した。

「4人ほどで飲みに行った時、沈んだ様子でした。理由を聞こうと思ったけど、聞いてくれるな、という感じでした。今は、それでも踏み込んで聞けばよかった、と思っています。僕たちにすら気を遣っていました」

 山中や上野は1月14日にライブに行く予定だった。その翌日、訃報が伝わる。上野がおれば、主務になった山中とともに主将の筒口允之(まこと)を補佐している。
「リーダー候補ということが重荷になったのだろうか…」
 小松はそこにも理由を探す。

<時に熱く、時に優しく、心技ともに頼りになるリーダー>
 ラグビーマガジンの付録「100回全国高校大会ガイド」には上野のことが評されている。関商工3年時は主将だった。

 この2020年度の大会は1回戦で新潟工に24-26で惜敗した。上野が競技を始めたのは小1だった。関ラグビースクールから関商工に進んだ。1年から正選手。3年連続して冬の全国大会に出場している。

 高校からのリーダー格を失い、天理は動揺した。大学はカウンセラーを入れ、150人ほどの部員と個人面談をする。2月には2週間ほど練習をオフにした。小松は話した。
「春はしんどかった」
 春季大会は関西学院、近大に負け、4位だった。前年からひとつ順位を下げた。

 夏合宿は早明には勝ち、帝京と東海には敗れた。小松は4つの練習試合を総括する。
「浮き沈みはあるけれど、頑張れた」
 上野のことにかかわらず、チームは存在する。シーズンはやってくる。奮戦することによって、上野は昇華されてゆく。

 シャツの裾には「US」の英頭文字を入れた。配色は大学の紫とジャージーの黒だ。
「試合前のアップで着ようと思っている」
 小松は使用意図を語る。上野が籍を置いた体育学部は従来の除籍ではなく、来春、在籍証明書を出す方向で動いてくれている。

 上野が学んだこの大学は、外国語学校をその祖にしている。天理教の海外布教のために1925年(大正14)に作られた。同年、ラグビー部も創部された。天理教における死の考え方を小松は説明する。

「人には魂(たましい)がある。体は神さまからの借りもの。亡くなれば体をお返しして、また別の体を借りる。そして生き続ける」

 その教えを引けば、また会えることもある、ということだろう。小松は言った。
「そうたのこと、忘れない」
 記憶にとどめれば、再会しやすい。その時にはよき報告を。関西リーグは9月22日に幕が開ける。天理は摂南と対戦する。

天理大ラグビー部での在りし日の上野さんの写真を集めた額。関商工の高校時代、中学までと3つ時代のものが作られ、告別式に置かれた
Exit mobile version