ラグビーリパブリック

いま、何をすべきか。何がしたいのか。中井健人[静岡BR→相模原DB]

2022.08.10

公使参事官のセメニューク・オレクサンドルさん(左)と。後ろにある写真は、ウクライナ人の父を持つ第48代横綱の大鵬(撮影:明石尚之)

 いまある環境は当たり前ではない。そう実感させられる。

 7月27日、三菱重工相模原ダイナボアーズの中井健人は、西麻布にある在日ウクライナ大使館を訪れた。自身がデザインしたチャリティーTシャツの販売利益を寄付するためだ。

 中井の母はウクライナ人。中井も小中学生のころに「7、8回」訪れたことがある母の母国は、現在もロシア軍の侵攻によって安全を脅かされている。親族はアイルランドに避難したが、「一刻も早く戦争が終わってほしいと願っています」。

 自分にできることはないか。そこで始めたのが、チャリティーTシャツの販売だった。
「アスリートである前に、まずウクライナにルーツを持つ人間として、自分がやれることをやろうと思いました」

 ラグビーファン以外からの賛同もあり、3月末から約2週間の受注販売で687枚売れた。販売利益は156万7710円にも上ったという。

 この日は公使参事官のセメニューク・オレクサンドルさんと面会し、目録を手渡した。「どんな支援でも本当に嬉しい」とオレクサンドルさん。「今度、中井選手の試合も見に行きたい」と話した。

 中井は今後、日本にいるウクライナの子どもたちとの交流も図りたい。
「自分にできることはこうした寄付であったり、ラグビーで活躍して(ウクライナの)親戚を喜ばせること。これからもできることを見つけていこうと思います」

 筑紫高出身。法政大卒業後にヤマハ発動機(現・静岡ブルーレヴズ)に加入した。今年で社会人4年目になった。
 3年目までの出場はリザーブでの4試合のみも、リーグワン初年度は3試合連続の先発を勝ち取るなど6試合に出場。力の片鱗を見せられたシーズンだった。

「オフシーズンは相当頑張ってきたつもりです。西内勇人さん(元FL、現・採用担当)、PR西村颯平さんにタックルの練習に付き合ってもらい、苦手だったディフェンスに手ごたえがありました」

 ただ、振り返れば昨季はラグビーに集中できない時間もあった。「クボタ戦の週は本当に辛かったです。頭もぼーっとしていた」と話す。
 リーグ戦第8節のクボタスピアーズ船橋・東京ベイ戦は3月5日。ロシア軍が侵攻をはじめて2週間も経たない時に、背番号11を託される。初先発の機会を得たのだ。

 試合後の会見では、母親からの言葉もあり、なんとか気持ちを切り替えて臨めたと語っていた。
「(母は)今、ラグビーができることは幸せなことで、当たり前のことが当たり前ではない。そこへの感謝を持ってやりなさいと」

 そしてシーズンを終えた5月末にはレヴズを退団し、ダイナボアーズでプロ選手としての新たなキャリアをスタートさせた。「仕事よりもラグビーが第一にくるマインドを持ちたかった」のが一番の理由だ。

 社会人2年目あたりからプロ転向を考え始め、この年に決断した。
「ウクライナのこともあり、『本当に自分が何をやりたいのか』が最後の決め手でした」

 一番に声をかけてくれたのがダイナボアーズだった。大学の同級生でもあるCTB奈良望から、「いい雰囲気」だと聞いていた。
「大学生の時は八王子に住んでいたので縁も感じました。ディビジョン2から上がってきて勢いのあるチーム。雰囲気も明るいです」

 レヴズではWTBでの出場がほとんどだったが、ダイナボアーズではFBで勝負する。
「全試合に出て日本代表に呼ばれたい。個人の目標として、そこにはチャレンジし続けたいです」

 なにより大学の2学年下の後輩に、先を越されたのが悔しいのだ。
「根塚(洸雅)には負けたくないです」

 いま、やりたいこと、やるべきことを存分にやる。

チャリティーTシャツには「PRAY FOR PEACE」の文字を入れた。一刻も早い平和を願う(撮影:明石尚之)
Exit mobile version