ラグビーリパブリック

4年前のリベンジに燃える南ア 日本との準々決勝は控えにも世界クラスずらり

2019.10.20

シヤ・コリシ主将(左端)をはじめ、世界のトッププレーヤーが並ぶ南ア代表(Photo: Getty Images)


 ブックメーカーのオッズを見れば優勝候補2番手だ。ラグビーワールドカップで初めてベスト8入りした日本が準々決勝で対戦する相手、スプリングボックスという愛称で知られる南アフリカ代表のことだ。フィジカルの強さは世界最強とも言われている。

 ラシー・エラスマス ヘッドコーチは、「日本の戦い方を見ると、彼らは前半終盤、後半終盤に疲れが見える相手の守備的なフォワードに付け込んでくる。うちのチームは、しっかりとしたフォワード陣が2セットいるから、日本が使おうとしているスペースを消せると考えている」と自信満々だ。

 南アのフォワードで中心的な存在なのは、日本のクボタスピアーズに所属するNO8のドウェイン・フェルミューレン。日本の第3列にどう対抗するかと訊かれ、「スーパーラグビーで対戦しているし、トップリーグで一緒にやっている選手も、対戦している選手もいる。ラピース(ピーター・ラブスカフニ)はタックルにおいて、今大会トップ4のうちのひとり。タフな相手だ。リーチ マイケルは経験豊富」とコメントした。

 エラスマス ヘッドコーチはリザーブにフォワード6人を並べた。それについて日本のジェイミー・ジョセフ ヘッドコーチは「フィジカルでダイレクトなアプローチで押しかけてくるだろう」と警戒する。南アはベンチメンバーもワールドクラスばかりで、世界最高のフッカーと呼ばれるマルコム・マークスが背番号16をつけて控えるのは日本にとって脅威だ。「控えのフォワードたちが『新しい足』で、先発メンバーに代わってピッチに入るのは重要なこと」とマークス。「最初の20分と最後の20分が大事だ。その時間帯がチームのフィットネスレベルを示す。メンタル面、どんな試合展開になるかもわかる」と述べ、自分の役割に集中する。

 4年前のイングランド大会、ブライトンで屈辱を味わったメンバーも多く、そのうちのひとりであるロックのルード・デヤハーは、「あのときは日本に対して準備が十分でなかった。もちろん言い訳にはしたくないが……。(現在)日本はまだティア2チーム(中堅国)という位置付けだが、我々はそう見ていない。プール戦で負けなし。2つのティア1チーム(強豪国)に勝っている。うちのチームにとって、大きなチャレンジになる」と語り、リベンジに燃えている。

今大会注目のスピードスターであるチェズリン・コルビ。痛めていた足首は回復(Photo: Getty Images)

<RWC2019(準々決勝: vs 日本) 南アフリカ代表 試合登録メンバー>

1.テンダイ・ムタワリラ  2.ボンギ・ンボナンビ  3.フランス・マルハーバ  4.エベン・エツベス  5.ルード・デヤハー  6.シヤ・コリシ(主将)  7.ピーターステフ・デュトイ  8.ドウェイン・フェルミューレン  9.ファフ・デクラーク  10.ハンドレ・ポラード  11.マカゾレ・マピンピ  12.ダミアン・デアレンディ  13.ルカンヨ・アム  14.チェズリン・コルビ  15.ウィリー・ルルー

〔リザーブ〕
16.マルコム・マークス  17.スティーヴン・キッツォフ  18.ヴィンセント・コッホ  19.RG・スナイマン  20.フランコ・モスタート  21.フランソワ・ロウ  22.ハーシェル・ヤンキース  23.フランソワ・ステイン

Exit mobile version